歯周病治療

歯を磨くと歯ぐきから出血する。。。
そのような症状を体験したことはありませんか?
歯ぐきの出血は歯周病の症状の一つです。放置しておくと歯ぐきが腫れてきて、進行するとやがて歯が抜け落ちてしまう可能性があります。これは歯周病によって顎の骨が溶けてしまうため。歯周病は、歯ぐきの下にある骨にまで影響を及ぼします。
歯周病は「沈黙の病気」と呼ばれるように、自分では気付かないうちに病気が進行します。気付いたときにはもう手遅れ……という状態にならないためにも、日頃から口腔内の状態に注意を払い、わずかな変化も見逃さないようにすることが大切です。そのためにも定期的な歯の検診・早期発見が大変重要になってきます。
